みなと鑑定の不動産オークション仲介
相場が分かりずらい不動産を相続してしまった等、売却を検討している方にみなと鑑定では安心して適正価格で売却できるオークションでの不動産売却を提案しております。
主な流れは
売却条件、売却希望の時期を相談
不動産鑑定士が不動産を評価し、最低売却価格を決定
幅広い購入希望者に周知
オークション(入札)で最も条件の良い方に売却(最も高い金額の方若しくは安心して取引できる方など)
となります。
まず不動産鑑定士が最低売却価格を決めるので、安すぎる売却金額となることはありません。不動産鑑定士が決めた最低売却価格をもとに買主候補に競ってもらうので安心して売却が可能です。
どのような不動産が向いているか
やや規模が大きい不動産(60坪、200㎡以上など・古家付きでもOK)
事業用で使用していた不動産(倉庫、営業所、事務所、店舗等)
このような不動産は買主がどのように使うかや開発方法で購入希望金額が変わってきます。この場所でこういう土地がほしかったという方がいれば高値で売却も可能です。
費用について
まず不動産鑑定士が不動産鑑定評価を行うので鑑定評価の費用が掛かりますが、オークションで売却が成立した後仲介手数料から不動産鑑定費用を値引きさせていただきます。
したがって通常の仲介手数料(売却金額の3%+60,000円+消費税)で売却が可能となります。